認定NPO法人 シニア自然大学校・高槻支部
ネイチャーたかつき
【活動目的・内容】
◇活動目的 高槻市内で地域の自然環境について活動をしています。自然に触れる場を提供し、自然環境教育支援などのボランティア活動に参加しています。地域の豊かな自然環境の保全についての提案と活動を行います。
◇活動内容
①こどもの健全育成保育園・幼稚園・小学校の児童、生徒、指導者に自然観察、自然工作、昔遊びなどの体験、自然を素材にした人形劇の公演等を通じて自然環境教育を支援。
②高槻市生涯学習センターの市民講座「自然環境ふれあい講座」に参画して地域の自然環境に触れ、学習し、体験してもらい関心を高めてもらっています。
③毎週土曜日に自然工作教室を開きこども達に自然の素材に触れてもらいます。この教室では講座生の教育実習を受け入れています。
④環境保全と保護 市内の野鳥、セミの抜け殻などの定期調査を実施しています。竹林、森林保全の作業にも参加しています。 ⑤会員のスキルアップとして年6回森林、里山、山、川等にかけて自然観察を行います。自然工作の勉強会、人形劇の練習など常に新しいことに取り組んでいます。
高槻市生涯学習センター 環境ふれあい講座(春4回、秋9回)
代表者 | 代表代行 浜井 信行(はまい のぶゆき) |
連絡先 | 〒569-1022 高槻市日吉台七番町22-19 |
電話 | 072-687-7845 |
ファクス | |
ホームページ | http://www.eonet.ne.jp/~hirota/index.html |
電子メール | akckz000@tcn.zaq.ne.jp |
活動分野 |
◎社会教育 〇環境保全 |
会費 |
1000円/年 |
会員 | 67名(内、市内の会員65名) |