多文化共生サロン高槻
【活動目的・内容】
高槻市に在住する外国市民が、地域での生活に支障なく適応できるよう支援活動をする事を目的とする。
1.在留外国市民及び帰国子女に対する支援
・日本語指導及び学校教育サポート
・医療サポート
・生活適応サポート
2.多文化交流活動並びに市内国際交流団体との連携協力促進
3.近畿地区の歴史や郷土の紹介・案内
代表者 | 松井 浩 (まつい ひろし) |
連絡先 | 569-0088 高槻市天王町14-23 |
電話 | 072-675-5244 |
ファクス | 072-675-5244 |
ホームページ | https://tabunkatakatsuki.jimdo.com |
電子メール | hmatsui@nike.eonet.ne.jp |
活動分野 |
◎国際協力 〇保険、医療、福祉 〇社会教育 〇観光の振興 〇文化、芸術、スポーツ 〇人権平和 〇男女共同参画 〇子どもの健全育成 〇職業能力 雇用機会 |
会費 | 年会費 1,000円 |
会員 | 20名(内、市内の会員12名) |