高槻島本人形劇連絡会
【活動目的・内容】
「あそびをせんとやうまれけむ」子どもたちがのびのびと笑ったり、歌ったり、泣いたり、怒ったり、遊んだり
出来てちいさな生命も大切に守っていけるそんな地球を皆でつくっていけたら、現在心の痛む事が多すぎる。
だからこそ、小さな一歩から皆で歩んでいけたら、クスっとした小さな笑いから皆を包んでいけたら
幸せだと思って活動しています。
たかつき島本アマチュア人形劇まつり、市のイベント、島本町文化祭、ボランティアセンター、各人形劇団個々に保育所・幼稚園・小学校・コミュニティ・図書館・子育て支援センター、子ども会・学童など、あらゆる分野で公演。
毎年4月の第2土曜日に、社会教育、公民館との共催で「たかつきアマチュア人形劇まつり」を城内公民館で一日開催。
長野県飯田市の人形劇フェスタにも8月毎年参加しています。人権平和をベースの劇団
高槻市内の図書館、保健所、幼稚園、お寺など様々な場所での公演依頼で頑張っています。
加入劇団名
劇団赤ずきん、まつぼっくり、いちゃもん・ふぁみりー、ザ・にわか座、ころりん座、プー横丁のおはなし広場、おはなしの森
代表者 | 河村 和代 (かわむら かずよ) |
連絡先 | 〒569-0034 高槻市大塚町3丁目8-8 |
電話 | 072-675-8681 |
ファクス | 072-675-8681 |
ホームページ | |
電子メール | ichamon-ponpoko1582@dream.jp |
活動分野 |
◎子どもの健全育成 〇文化、芸術、スポーツ 〇人権平和 〇活動団体への助言および支援 |
会費 | なし |
会員 | 名(内、市内の会員 名) |