シニア100ネット高槻
【活動目的・内容】
中高年者が生涯現役の気概を持ち、相互に親睦を深め、社会環境の変化に対応できるよう情報機器の収録を支援し、溌刺と生きるシニアの輪を広げ、家庭や青少年に良い影響を与えることを希求する。 ①中高年を中心とした高槻「生きがい創出」活動 ②中高年の知恵と経験を活かしたアウトドア活動 ③郷土高槻を守るボランティア活動
・生涯現役、100まで生きてPPK(ピンピンコロリ)
・人生100年計画の夢年表の作成指導と実践
・脳の活性化講座(インターネットで世界の知恵を収集、駆使)
・歩み越し人生を語る(20分+質疑10分)で人生の先輩に学ぶ
・パソコン超初心者/中上級講座でボケを寄せ付けない
・全参加者による生き甲斐報告(1分以内で生きる喜びを、雑感可)
・毎回20分のストレッチと「青春の譜」を唱和し心身をほぐしてスタート
代表者 | 庄司 義明 (しょうじ よしあき) |
連絡先 | 〒569-1042 高槻市南平台5-3-37 |
電話 |
072-693-2477 |
ファクス | |
ホームページ | http://senior100takatsuki.web.fc2.com/ |
電子メール | akbhx500@tcn.zaq.ne.jp |
活動分野 |
◎社会教育 〇 文化、芸術、スポーツ 〇環境保全 〇地域安全 〇情報化社会 |
会費 | 1,000円/年 |
会員 | 120名(内、市内の会員 名) |